こんにちは、崇興寺住職の枝廣慶樹です。報恩講の季節になりました!
今年の崇興寺報恩講は、新型コロナ感染予防対策をしっかりと講じた上で、開催することが決定しました。
報恩講は、御開山親鸞聖人のお徳をしのび、その恩徳に報いるという意を表わすもので、親鸞聖人の御命日を機縁として勤まる浄土真宗寺院で最も大切にしている法要です。
令和4年度 崇興寺報恩講
11月23日(水・祝)
朝席 10時~12時
昼席 13時半~15時半
御門徒以外の方は申し込み頂く形となっております。
今年のご講師は福岡県両徳寺の舟川智也師です
今年のご講師の舟川先生は本願寺派布教使の中で、今一番勢いのあるお方と言って良いのではないかと思います。元々布教使として全国的に活躍しておられるお方でありますが、現在ユーチューブ僧侶としてもとても活躍しておられます。舟川先生が運営する「みんなでおてらいふ/両徳寺」はチャンネル登録者数4000人、総再生数54万回を超えています。また「ふなふな法話会」という自身が企画する法話会を本願寺、また東京築地本願寺で開催し大成功を収めています。舟川先生の法話はいつも優しい語り口で話され、その情景が思い浮かぶようなお話です。是非一緒に楽しんでお聴聞させて頂きましょう。
布教使.COM 舟川智也師 プロフィール
新型コロナ対策 / 事前申し込み
今年は新型コロナ感染予防として、以下の対策を講じます。
➀本堂前にて検温、消毒、マスク着用
②本堂の扉を全て外し換気
③お斎の精進料理は中止
④読経は住職、副住職のみ
⑤本堂内は極力静かに
⑥門徒以外の方は事前申し込み制
・
当日は冷えることが予想されます。本堂は建具を外し開け放していますので、しっかり防寒をなさってお越しください。
・
・
この度は舟川智也師がご講師ということで、県内県外問わず門徒ではない方のお参りが多数予想されるということで、昨年同様、門徒外の方は「事前申し込み」また「住職判断にて制限を設ける」ということになりました。本来ならばどなた様でも全くハードル無くお参り頂きたいのが本心なのですが、コロナ禍における感染予防対策の一環であり、また仮に法要で感染者が出た場合に参加者への連絡が必要となりますのでご了承ください。
.
崇興寺御門徒以外の方でお参り頂ける方は、こちらから必ずお申込みをお済まし下さった上でお参り下さい。
複数名でお参りの場合にも、代表者だけでなく全員お申込みして頂きますようお願い申し上げます。もしお申込みのない場合は、お断りしなくてはならないこともあり得ます。大変心苦しいのですが宜しくお願いします。
昼食は仕出し弁当たかののさば重をご用意しております。
創業から 3 代にわたって受け継がれた「ビンゴソース」を使用したサバの竜田揚げ弁当「さば重」。魚が苦手な子供たちにも人気。トロサバとソース、刻み海苔が絡み合って、実は冷めてからがおいしく食べられる。ビンゴソースは福山市全域の小学校給食にも採用され、店舗で購入することもできる。仕出し・弁当たかの 広島県福山市沼隈町常石989-1
・
最後に…参拝者が多く本堂内に入れない場合は本堂の外にお座り頂くことになるかもしれません。崇興寺は御門徒に支えられた町の一般寺院でありますので、御門徒を優先とさせて頂く事ご了承ください。
コメントを残す