>> 公式LINEこちらから

遺影撮影会してみた!~終活~

10月28日、初めての遺影撮影会を開催しました。

 

私、趣味がカメラでして…こんな機材を持ってるんですね(笑)

これは活用した方がいいやんってことでこんな企画を考えました。

写真はインスタで公開してるので是非フォローしてね(笑) 私のInstagramはここ

 

 

これはいわゆる終活の一環で、綺麗な自分の写真を残しておこうという企画です。お葬式の時には基本全て葬儀社がやってくれますが、写真だけは当家が用意しなくてはいけません。これが結構悩ましかったりします。最近だとスマホで自撮りしたりする人も多いのですが、ご年配の方って案外写真がなくて困ってしまうことが多いです。ましてやしっかりとした写真ってなかなか撮らないですよね。

そこで遺影撮影会を開催することにしました。

※今回は広報はせず非公開のプレ開催という形にしました。次回からは一般公開をしてお誘いしようと思います。

 

 

今回ご参加くださった方は7名、お寺から個人的にお誘いした方々です。まず全員で読経をします。そこらへんがお寺っぽいでしょ(笑)

 

その日にテスト撮影した妻の写真を見て頂き、イメージをお伝えしました。妻もせっかくなら衣装着替えてちゃんと撮ればよかったな…

 

 

ヘアセットとメイクにallure of hair(福山市川口町)のオーナー美容師である平尾さん夫婦に協力して頂きました。やっぱりプロにして頂くと全然違います!半数の方がセットとメイクをご利用されたのですがするとしないでは雲泥の差です。美しさが更に際立ちますね!

 

 

 

写真を撮られるのって緊張しますよね~。でも少し撮影するとすぐに慣れます。写真館と違ってお寺ですし、撮るのは私のようなアマチュア住職カメラマンなので緊張しないかな⁈わかんないけど(笑)

 

写真を選ぶときに自分がいいと思う写真と他者がいいと思う写真が違います。これがなかなか面白いですね。自分が思う理想的な私と、他人が思う理想的な私は違うんですね(^^)

撮影後はしっかりレタッチします。Adobe Photoshopを使ってシミやシワなどを程よく消して歯も綺麗にします。私の自己流なのでプロとは違うかもしれませんが、アマチュアのスキルを余すとこなく使い切って仕上げます。

 

仕上がりはこんな感じです。ヘアメイクも最高なので凄くいい感じに仕上がりました。お写真は大きくプリントアウトして2種類お渡しします♪「10㎏マイナスで10歳若くして!」という要望もあったので、応えれる限り応えたいと思います(笑)

※「写真公開していいです」と許可を頂いたので公開しました。

 

今回のプレ開催で時間配分や至らないところが良く分かったので、改善していきます。次回は一般公開にして開催したいと思います。年齢制限などはありませんから、綺麗な写真が欲しいと思ったらご参加ください。SNSのプロフィール写真にしてもいいと思いますよ~♪

 

※今回の遺影撮影会では参加費3000円で写真2枚、ヘアメイクは別途1000円頂きました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
住職 枝廣慶樹
龍谷大学文学部仏教学科卒業。本願寺派布教使。お坊さんYouTuber 広島県福山市にある浄土真宗本願寺派明石山崇興寺の十三世住職。二十七歳で結婚し現在2児の父。崇興寺が地域に愛されるお寺となれるよう日々精進しています。趣味はバンド活動と一眼カメラ。バンドではギターコーラスを担当。一眼カメラで撮った写真をInstagramにアップしてます。