福山駅前にて美化活動!-美化美化部ー 2018-08-09 WRITER 住職 枝廣慶樹 この記事を書いている人 - WRITER - 住職 枝廣慶樹 龍谷大学文学部仏教学科卒業。本願寺派布教使。お坊さんYouTuber 広島県福山市にある浄土真宗本願寺派明石山崇興寺の十三世住職。二十七歳で結婚し現在2児の父。崇興寺が地域に愛されるお寺となれるよう日々精進しています。趣味はバンド活動と一眼カメラ。バンドではギターコーラスを担当。一眼カメラで撮った写真をInstagramにアップしてます。 崇興寺が所属している浄土真宗本願寺派では 若手門徒で組織している「浄土真宗本願寺派仏教青年連盟」という団体があります。 その備後地区の単位会の活動で月に二回福山駅前にて美化活動を行っています。 美化美化部という名前で部活動してます。FBページだけで小さく広報してます… 毎月、第一月曜日朝6時30分と第三日曜日夕方17時30分からの30分です。 始めてもう1年が経ちます。 何かしら社会奉仕活動ができたらいいなという安直な考えで始めた美化活動です。 タバコの吸い殻だらけ…ゴミ拾いをしていると一番多いのは断トツでタバコの吸い殻です。 私はゴミ拾いを始める前は 「このご時世にタバコを捨てる人がいるのか」って思ってましたが ガンガン捨てられてます。 福山駅前では30分のゴミ拾いで一人で50個ぐらいは拾えるんじゃないかな。 ほんと情けなくなります。 私はタバコをすいませんが、禁煙推進派かといえばそんなことありません。 吸いたい人はたくさんいるだろうし、それはそれでいいと思っています。 しかしながら、こういうマナーの悪い人が多いとほんとタバコに対する印象がどんどん悪くなりますね。 携帯灰皿をもってスマートにタバコを吸ってほしいですね。 ほんとかっこよく吸ってほしいわ。 是非、一緒にゴミ拾いしましょう!今回は蔵王町慶満寺の松井住職が高校生を4人連れてきてくれたので 7人でワイワイと活動することができました。 美化美化部は誰でも参加することができます。 というか、参加してほしいです!(笑) 仏教やらお坊さんやらなんも関係ありません。 道具も全部こちらで用意してますので手ぶらでお越しください♪ 参加希望の方は美化美化部または崇興寺までお問い合わせください♪ 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 この記事を書いている人 - WRITER - 住職 枝廣慶樹 龍谷大学文学部仏教学科卒業。本願寺派布教使。お坊さんYouTuber 広島県福山市にある浄土真宗本願寺派明石山崇興寺の十三世住職。二十七歳で結婚し現在2児の父。崇興寺が地域に愛されるお寺となれるよう日々精進しています。趣味はバンド活動と一眼カメラ。バンドではギターコーラスを担当。一眼カメラで撮った写真をInstagramにアップしてます。 前の記事 -Prev- 初めてのワードプレス! 次の記事 -Next- てんまや水族館へ行ってきました! 関連記事 - Related Posts - TSSで崇興寺が紹介されました! 台風で延期になりました…。 お寺×コンパ オテラスハウス 哲学cafeに行ってみた! 最新記事 - New Posts - 令和4年度 報恩講 餅まきにご参加下さい! 寺院関係者限定「はじめての仏華講座」を開催します。 除夜の鐘 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ